7月29日 UHB杯/北陸ステークス 見解
【UHB杯】函館09R
01年 1函2 11R OP混特 芝1200M別 11頭 2-7(02-08-06)→7枠内06番08番※内外06番
02年 2函6 11R OP混 芝1200Mハ 08頭 4-5(04-05-06)→内06番外04番※内外04番
03年 2函6 11R OP混 芝1200Mハ 08頭 6-2(06-02-07)→内06番※内外02番
04年 2函6 09R 1000万混 芝1200M別 11頭 6-7(07-08-06)→6枠内06番07番※準ゾロ目
05年 2函6 09R 1000万混特 芝1200M別 12頭 5-2(06-02-08)→内06番08番
06年 2函6 09R OP混特 芝1200Mハ 14頭 8-7(14-12-02)→内02番
07年 2函6 09R OP混特 芝1200Mハ 09頭
--------------------------------------------------------------------------------
このレースも前年の1~3着馬が揃って出走します。
昨年1着の03番ツルガオカハヤテが鍵馬ですが、もっと気になるのは昨年2着のトールハンマー。
05番のセンターポジションに入り、有力な軸候補となります。
昨年3着のエアニックスは02番の前年出目フォーカスに入り、ここが相手の筆頭となり、
昨年の上位馬が機能するレースだと思います。出目では07番エイシンツルギザンと09番
ブルーショットガン、昨年と同馬番の04番ダンスオブサロメまでを。
★2007年芝1200m古馬OP
0113 淀短距離S 国別 16頭 6-4(12-08-02)※10番取消
0408 福島民報杯 国ハ 16頭 2-4(03-07-04)→4枠※準ゾロ目
0519 テレビ愛知杯 国別 18頭 8-8(17-16-14)※ゾロ目
0617 バーデンバーデンC 国ハ 12頭 2-5(02-05-07)
0729 UHB杯 混ハ 09頭
【北陸ステークス】新潟11R
01年 1新4 10R OP混指 ダ1800Mハ 08頭 2-7(02-07-01)
03年 2新4 11R OP混特 ダ1200M別 15頭 5-8(08-15-07)→内07番外08番※内外08番
04年 2新4 11R OP混指 ダ1200Mハ 11頭 1-7(01-08-09)→内08番※準ゾロ目
05年 2新4 11R OP混特 ダ1200M別 11頭 7-6(09-07-05)→内09番※06番取消内外05番
06年 3新2 11R OP国特 ダ1200M別 09頭 8-1(09-01-08)→内09番※準ゾロ目内外01番
07年 2新6 11R OP国特 ダ1200M別 12頭
--------------------------------------------------------------------------------
昨年1着の02番エイシンボーダンが鍵馬。裏番10番オフィサーを含め内外02番が軸候補です。
03年から馬券になり続けたリンガスローレルの後を何が継ぐのかという見方をすると、
06年の霜月Sで内外04番だったのがオフィサーで、BSN賞で同枠がトシザヘネシーで、
裏番がトウショウギアでした。昨年の北陸Sではエイシンボーダンが内外01番。
05年の北陸Sではトウショウギアが内外05番の関係にあり、07番トウショウギアは無視でき
ない存在となっています。
馬券は10番と07番が上位の軸候補。相手に03番、05番として、02番、06番、09番までを。
★2007年 古馬OPダ1200m
0310千葉S 14頭 4-2(05-02-14)
1着トウショウギア/3着オフィサー/2着裏番3着同枠トシザヘネシー
0414京葉S 14頭 8-7(13-11-10)
3着チョウカイロイヤル/1着同枠トウショウギア/3着同枠タイキジリオン
0513栗東S 16頭 1-1(01-02-09)※ゾロ目08番取消07番中止
3着チョウカイロイヤル
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント