第46回スプリンターズステークス 見解
【スプリンターズステークス】 中山11R
02年 4新8 11R G1国指 芝1200MA定 11頭 4-7(04-09-11) 4枠内04番09番
03年 5中8 11R G1国指 芝1200MB定 15頭 5-6(08-11-13) 内11番外03番08番※内外08番
04年 4中8 11R G1国指 芝1200MB定 16頭 3-1(05-01-12) 外05番※内外05番
05年 4中8 11R G1国指 芝1200MC定 16頭 7-2(13-04-12) 内12番外05番※内外04番
06年 4中8 11R G1国指 芝1200MC定 16頭 7-2(13-04-02) 2枠7枠内04番13番外04番13番※内外04番
07年 4中8 11R G1国指 芝1200MC定 16頭 4-3(07-06-01)
08年 4中8 11R G1国指 芝1200MC定 16頭 7-8(14-15-13) ※準ゾロ目3接触
09年 4中8 11R G1国指 芝1200MC定 16頭 7-5(13-09-12) 7枠内13番外04番
10年 4中8 11R G1国指 芝1200MC定 16頭 4-7(07-14-03) 7枠※内外03番
11年 4中8 11R G1国指 芝1200MC定 16頭 5-2(10-03-14) 内03番14番外03番14番※内外03番
12年 4中9 11R G1国指 芝1200MC定 16頭
-------------------------------------------------------------------
台風の影響で阪神競馬は開催中止。WIN5の発売のない9日目の開催というイレギュラーな日程の中で行われるスプリンターズS。
昨年は自信があって推奨した3枠がとび、2年連続の内外03番の対称馬券となったが、今年も一筋縄ではいかないような気もする。
昨年1着のカレンチャンは今年の高松宮記念も勝ち、スプリントG1を連勝した。
スプリンターズSは昨年の同レース及び今年の高松宮記念の馬券対象馬がフル参戦してくる。
ますは、ここで馬券対象となった馬で片づけてしまうパターン。
この場合、1~3番人気での決着もあり、いずれにせよカレンチャンを中心とした人気サイドの馬券が想定される。
いずれにせよ14番カレンチャンと、同厩舎の13番ダッシャーゴーゴーが同居した7枠が軸となりそう。
ダッシャーゴーゴーは10年の同レースと11年高松宮記念でG12連続降着という不名誉な記録を持っているが、横山騎手に手替わりして近走は安定している。
馬場が気になるところだが、13番が昨年の競走除外されたビービーガルダンの馬番ということもあり、狙ったみたい。
別線では、外国馬の1着でレース自体を空洞化してしまうパターンも一考。
この場合は、07番リトルブリッジか、05番ラッキーナインが中心となる。
内から05番、07番、11番、13番、14番、16番の6頭が人気でも上位。
それ以外の馬券対象として01番、03番、06番、08番、15番を組み合わせで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント