第35回マイルチャンピオンシップ 見解
昨年1着の02番ペルシアンナイトが鍵馬。
昨年のマイルCSと今年の安田記念で裏番から連対馬を指示し、京都マイル重賞の京都金杯を勝った04番ブラックムーンが影馬となります。
馬券の軸は02番ペルシアンナイトとブラックムーンの裏番に入った15番アエロリット。
アエロリットは京都での実績がないため、昨年と同じ富士S5着からの叩き2戦目となる02番ベルシアンナイトが中心です。
相手に上記アエロリットと京都マイル巧者08番モズアスコット、07番ロジクライの4枠2頭。
軸馬の同枠01番ステルヴィオと裏番17番ロードクエストの5頭。
過去10年で前走4着馬、10着以下馬は馬券になっていないことから実績上位の03番06番14番は評価を落とし、13番18番を加えて押さえに。
JRAのfacebookは1987年ニッポーテイオー。
枠馬:7枠
馬番⇒11番ジャンダルム
前走天皇賞秋⇒03番アルアイン/04番ブラックムーン
前年マイルCS2着⇒14番エアスピネル
安田記念2着⇒15番アエロリット
01番人気⇒08番モズアスコット
年内複勝率100%⇒08番モズアスコット/10番ミッキーグローリー
4歳前走1着⇒15番アエロリット
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント